先日、市川市にあるアイリンクタウン展望施設のライトダウンイベントに参加してきました。展望施設が有るのは、45階建ての超高層マンション「ザ・タワーズ・ウエスト」の最上階です。普段は三脚禁止なのですが、イベント期間中は使用可能とのことで、この機会を逃すまいと気合を入れて午前中から現場入りしました。まだ8月なのに秋のようなカラッとした空気とこの青空。良いコンディションです。
シースルーエレベーターで45階まで直行。エレベーターからは、松戸市や筑波山方面の景色が楽しめます。
昼間の展望施設の様子
都心・スカイツリー方面眺望
市川橋・小岩・金町方面眺望
松戸・筑波山方面眺望。中央茶色のビルは国府台の和洋女子大学東館。遠くには守谷駅付近の高層マンション「ブランズシティ守谷」が確認できます。
さいたま市方面を望遠で撮影。中央はさいたま新都心の高層ビル群。足立清掃工場の煙突も確認できます。
川口市方面を望遠で撮影。中央は埼玉県最高層のエルザタワー55と川口駅・武蔵浦和駅周辺の高層マンション群。
海ほたると某夢の国。奥の煙突は横須賀火力発電所だろうか。
都心方面の夕景。めちゃくちゃ絶景だ。午後6時を過ぎ、三脚が使用可能となったのでセッティング開始。カメラマンが集結し場所の取り合いになると思いきや、予想よりも混雑せず、且つマナーの良い方ばかりだったのでスムーズに撮影が楽しめました。
筑波山方面の夕景。こちらのエリアは高層建築物が少ないので、柏の葉や柏駅・守谷駅前の高層マンションが一際目立って見えます。
房総半島方面を望遠で撮影。三本煙突がトレードマークの姉崎火力発電所が確認できます。
都心方面の夜景
市川橋・松戸方面の夜景
夜間の展望施設内雰囲気
展望施設は半分屋外なので風の影響をもろに受けますが、富士山とスカイツリーが一緒に撮影できる点と、無料で大迫力の夜景を楽しめるという点は大満足でした。市川駅直結でアクセスしやすい上に混雑も少なく、執筆者オススメの夜景スポットです。